FLOW 施工の流れ

  • STEP 01

    Car wash洗車

    洗車機はプラスチックやナイロン製などの硬いものが使用されており、非常に傷が付きやすくなっております。

    鉄粉や汚れなどの異物が車を傷つけないように丁寧に手洗いで取っていきます。

  • STEP 02

    Wash the details細部の洗浄

    刷毛とエアーを使って細部の汚れを取っていきます。
    手作業ならではの繊細な洗浄が可能です。

    ボディのキワや、ミラーの付け根など機械では取れない汚れも徹底して取り除いていきます。

  • STEP 03

    Masking養生かけ

    ガラスやライトに傷がつかないよう、マスキングテープを貼っていきます。

    細かく丁寧な作業がK・Kサービスの特徴です。

  • STEP 04

    Polish磨き

    数種類のバフを使い分けてポリッシングしていきます。

    塗装の状態に合わせた研磨は数工程に及び、塗装をコーティングが密着できる最良の状態にします。

  • STEP 05

    Degreasing脱脂

    ポリッシングのカスや残った汚れなどを完全に落とします。

    コーティングの溶剤がより綺麗に乗るようにするための工程です。

  • STEP 06

    Coatingコーティング

    まっさらの状態になったボディにコーティングをしていきます。

    防水性、防汚性に突出し、車を汚れから守り、ツヤを出します。

  • STEP 07

    Dry cleaning乾燥清掃

    ポ仕上げに細かい汚れや溶剤のカスなどをエアーや刷毛で完全に取り除き、完了です。

PAGE TOP